2021年01月06日 23:09 カテゴリ:ワークショップカテゴリ:出店
プチワークショップ開催のお知らせ
お知らせ
・
次回出店の三越名古屋にて
「パッチワークポケットのトートバッグ」
¥2200(税込み)
のプチワークショップを開催します。
・
しかしコロナの影響を考え、
長時間のものではなく、
あらかじめ作成してあるパッチワークポケットの
色を選んで金具で付けるだけの
10~15分のプチワークショップです。
・
ポケットはマスクが入る程度の小さいサイズです。
縦や横、ななめに付けても面白いかも。
内側に付けてもOKです。
トートバッグは財布やスマホなどを入れる
小さいサイズなのでサブで使いやすいです。
・
『これからのつくりびと』
2021年1月13日(水)〜18日(月) 最終日18時まで
名古屋三越 栄店7階 催事場
・
「暮らしのそばに 隣のまちに つくり つなげる人がいる」
新しい感性を運ぶ「これからのつくりびと」たちが、
名古屋三越にて作品を展示販売。
身近に触れることで感じる作り手のストーリーをお届けします。
作り手を知ること、その暮らしや活動を知ること、
それはあなたの暮らしを楽しくするヒントになるかもしれません。
つくりびと紹介Webページ
https://creators-locals.org/
・
<参加するつくりびと>
【Glass Tailor】 眼鏡
【彫金師 史郎】 彫刻ジュエリー
【Rei Tsuchisaki】 バッグ
【ガロチャ】 革のパッチワーク
【YUJI ISHII】 ジュエリー
【BUHIYA+】 布小物
【Guchico.】 木のアクセサリー
【つくり屋ながるる】 うさぎ絵と木札
【創作スタジオ ユクリテ】 ガラス、陶
【masaco.】 衣料とバッグ
【白木千華】 陶芸
【工房てまりや】 染と布フェルト
【Qutyjoy*】 手描き革小物
【描き文字あきたま】 なまえ色紙 実演


・
次回出店の三越名古屋にて
「パッチワークポケットのトートバッグ」
¥2200(税込み)
のプチワークショップを開催します。
・
しかしコロナの影響を考え、
長時間のものではなく、
あらかじめ作成してあるパッチワークポケットの
色を選んで金具で付けるだけの
10~15分のプチワークショップです。
・
ポケットはマスクが入る程度の小さいサイズです。
縦や横、ななめに付けても面白いかも。
内側に付けてもOKです。
トートバッグは財布やスマホなどを入れる
小さいサイズなのでサブで使いやすいです。
・
『これからのつくりびと』
2021年1月13日(水)〜18日(月) 最終日18時まで
名古屋三越 栄店7階 催事場
・
「暮らしのそばに 隣のまちに つくり つなげる人がいる」
新しい感性を運ぶ「これからのつくりびと」たちが、
名古屋三越にて作品を展示販売。
身近に触れることで感じる作り手のストーリーをお届けします。
作り手を知ること、その暮らしや活動を知ること、
それはあなたの暮らしを楽しくするヒントになるかもしれません。
つくりびと紹介Webページ
https://creators-locals.org/
・
<参加するつくりびと>
【Glass Tailor】 眼鏡
【彫金師 史郎】 彫刻ジュエリー
【Rei Tsuchisaki】 バッグ
【ガロチャ】 革のパッチワーク
【YUJI ISHII】 ジュエリー
【BUHIYA+】 布小物
【Guchico.】 木のアクセサリー
【つくり屋ながるる】 うさぎ絵と木札
【創作スタジオ ユクリテ】 ガラス、陶
【masaco.】 衣料とバッグ
【白木千華】 陶芸
【工房てまりや】 染と布フェルト
【Qutyjoy*】 手描き革小物
【描き文字あきたま】 なまえ色紙 実演


Posted by ガロチャ
│コメント(0)
2020年01月19日 08:40 カテゴリ:ワークショップカテゴリ:出店
手縫いで作る本革スリッパ ワークショップやりますよ。
これからのつくりびと
ラスト2日です
名古屋三越7Fにて開催中です。
・
ラスト2日は手縫いで作る本革スリッパの
ワークショップを開催します。
2時間くらいかけてじっくり手縫いで
作ってみましょう。
・
トートバッグやポーチも予約の
ない時間であれば出来ますので、
声かけてくださいね。
・






#手縫いで作るスリッパ#ワークショップ#名古屋三越#これからのつくりびと#ガロチャ#パッチワークシューズ#オーダー
ラスト2日です
名古屋三越7Fにて開催中です。
・
ラスト2日は手縫いで作る本革スリッパの
ワークショップを開催します。
2時間くらいかけてじっくり手縫いで
作ってみましょう。
・
トートバッグやポーチも予約の
ない時間であれば出来ますので、
声かけてくださいね。
・






#手縫いで作るスリッパ#ワークショップ#名古屋三越#これからのつくりびと#ガロチャ#パッチワークシューズ#オーダー
Posted by ガロチャ
│コメント(0)
2020年01月17日 08:50 カテゴリ:ワークショップカテゴリ:出店
名古屋三越「これからのつくりびと」3日目ー。
名古屋三越3日目でーす
「これからのつくりびと」
同じフロアで職人の技展も開催しています。
様々なジャンルの作家さんが集まっていますので、
話をするだけで面白いですよ。
・
パッチワークシューズのオーダーも
承っていますので、試着だけでも
してみてくださいねー。
・
ラシック時に隣で出店させてもらった
七宝作家の小島亜伊ちゃんにモデルになってもらいました
ガロチャのサボは足がシュッと綺麗に
見えて好評です✌決め顔もバッチリです。
商品だけ見ると合わせづらいイメージが
ありますが、履いた時の方が可愛さが
倍増します☀️
是非、名古屋三越へ遊びに来てくださいねー。
・
トートバッグやポーチのワークショップも
随時開催してまーす。
・





#名古屋三越#これからのつくりびと#ガロチャ#サボ#オーダー#パッチワーク#ワークショップ
「これからのつくりびと」
同じフロアで職人の技展も開催しています。
様々なジャンルの作家さんが集まっていますので、
話をするだけで面白いですよ。
・
パッチワークシューズのオーダーも
承っていますので、試着だけでも
してみてくださいねー。
・
ラシック時に隣で出店させてもらった
七宝作家の小島亜伊ちゃんにモデルになってもらいました
ガロチャのサボは足がシュッと綺麗に
見えて好評です✌決め顔もバッチリです。
商品だけ見ると合わせづらいイメージが
ありますが、履いた時の方が可愛さが
倍増します☀️
是非、名古屋三越へ遊びに来てくださいねー。
・
トートバッグやポーチのワークショップも
随時開催してまーす。
・





#名古屋三越#これからのつくりびと#ガロチャ#サボ#オーダー#パッチワーク#ワークショップ
Posted by ガロチャ
│コメント(0)
2019年10月22日 19:49 カテゴリ:ワークショップ
アトリエでのワークショップ 岡崎市でレザークラフト体験
アトリエでのワークショップ
今日はお二人で名刺入れのワークショップ
を体験して頂きました
・
たまたま会社の人がガロチャの
カタログを持っていて
気になって連絡頂きました。
前日予約でも予定が空いていれば
全然大丈夫ですので、
気軽に問い合わせてくださいね。
・
出張ワークショップでは
どうしても道具や機械、材料に
制限がありますので、
アトリエでのワークショップは
結構自由がききます。
・
この2つの名刺入れコバの
仕上げが違います。
それぞれ好みに合わせて決めれますので、
満足度高いですよ。
・
手縫いはしないでこちらで
ミシンで仕上げることも出来ます。
比較的短時間で完成出来ますよ✌
・
アトリエはあまり広くありませんので、
2人か3人の予約になります。
オリジナルの名刺入れで、
取引先での話題になること間違いナシ!
・


#ワークショップ#名刺入れ#カラフル#ミシン#アトリエ#岡崎市#パッチワーク#予約#オリジナル
今日はお二人で名刺入れのワークショップ
を体験して頂きました
・
たまたま会社の人がガロチャの
カタログを持っていて
気になって連絡頂きました。
前日予約でも予定が空いていれば
全然大丈夫ですので、
気軽に問い合わせてくださいね。
・
出張ワークショップでは
どうしても道具や機械、材料に
制限がありますので、
アトリエでのワークショップは
結構自由がききます。
・
この2つの名刺入れコバの
仕上げが違います。
それぞれ好みに合わせて決めれますので、
満足度高いですよ。
・
手縫いはしないでこちらで
ミシンで仕上げることも出来ます。
比較的短時間で完成出来ますよ✌
・
アトリエはあまり広くありませんので、
2人か3人の予約になります。
オリジナルの名刺入れで、
取引先での話題になること間違いナシ!
・


#ワークショップ#名刺入れ#カラフル#ミシン#アトリエ#岡崎市#パッチワーク#予約#オリジナル
Posted by ガロチャ
│コメント(0)
2019年10月06日 21:52 カテゴリ:ワークショップ
革のバッグ ワークショップ 岡崎市で体験できます。
抜き型アートバッグ
本日はうみじかんさんで
抜き型アートバッグのワークショップでした。
・
みなさん迷いに迷い
まさに十人十色。
全員がオリジナルな色合いを
作り上げました。
今までに誰も思いつかなかった
やり方や手法を編み出したりと
・
一人でやっていたら思いつかない
数人でワークショップを
やると新たな発見があります☀️
・
毎回、自分自身も楽しませてもらってます
ありがとうございました。
次回は年明けの平日を予定しています。
決まり次第告知させてもらいます。
・
そして暮らしの学校の発表会も終わりました。
こちらも生徒さんを始め沢山の方に
作品を見て頂きました。
・
初めて革を扱う方でも素敵な作品が
出来、革のパッチワークならではの
作る人の色の個性を知ってもらえました。
・
1月からの「手縫いで作る本革スリッパ」
も本当に沢山のお問い合わせを頂き
ありがとうございました✌
自分が思っている以上に学ぶこと
を大切にしている人が
岡崎にもいっぱいいることが
嬉しかったです。
・
自分の作品を売ることと
同じくらい体験してもらうことを
大切に思っていますので、
忙しくても体験型の活動は
続けていくつもりです。
・
是非機会がありましたら
簡単なワークショップからでも
参加してくださいねー。
・
ワークショップ等アトリエでしたら
2人集まりましたらイベント出店が
なければ対応させてもらいますので、
気軽にお問い合わせくださいね。
・





#抜き型アートバッグ#カラフル#うみじかん#ワークショップ#オリジナル#十人十色#発見#暮らしの学校#作品展#スリッパ#手縫い#アトリエ#岡崎市
本日はうみじかんさんで
抜き型アートバッグのワークショップでした。
・
みなさん迷いに迷い
まさに十人十色。
全員がオリジナルな色合いを
作り上げました。
今までに誰も思いつかなかった
やり方や手法を編み出したりと
・
一人でやっていたら思いつかない
数人でワークショップを
やると新たな発見があります☀️
・
毎回、自分自身も楽しませてもらってます
ありがとうございました。
次回は年明けの平日を予定しています。
決まり次第告知させてもらいます。
・
そして暮らしの学校の発表会も終わりました。
こちらも生徒さんを始め沢山の方に
作品を見て頂きました。
・
初めて革を扱う方でも素敵な作品が
出来、革のパッチワークならではの
作る人の色の個性を知ってもらえました。
・
1月からの「手縫いで作る本革スリッパ」
も本当に沢山のお問い合わせを頂き
ありがとうございました✌
自分が思っている以上に学ぶこと
を大切にしている人が
岡崎にもいっぱいいることが
嬉しかったです。
・
自分の作品を売ることと
同じくらい体験してもらうことを
大切に思っていますので、
忙しくても体験型の活動は
続けていくつもりです。
・
是非機会がありましたら
簡単なワークショップからでも
参加してくださいねー。
・
ワークショップ等アトリエでしたら
2人集まりましたらイベント出店が
なければ対応させてもらいますので、
気軽にお問い合わせくださいね。
・





#抜き型アートバッグ#カラフル#うみじかん#ワークショップ#オリジナル#十人十色#発見#暮らしの学校#作品展#スリッパ#手縫い#アトリエ#岡崎市
Posted by ガロチャ
│コメント(0)
2019年08月30日 16:34 カテゴリ:ワークショップ
西尾市うみじかんさんでワークショップのお知らせ
10/6(日)に
うみじかんさんでワークショップ開催します。
残り1名さまです。
↓リポストです。
10月のワークショップ募集開始します 『抜き型アートバッグWS』
キャンバス生地のトートバッグに
抜き型の革をアートのように
配置し、金具で止めて作ります
バッグは黒か白で選んで頂けます
A4用紙が楽に入る大きさで
スマホが入るほどのポケット付き
持ち手の革をつけたい方は別途¥1,000で
茶・黒・赤から選べます
ボタンで留めるだけですので
他のバッグにも自分で取り外し出来ます。
・
様々な色、形の革の抜き型から4つ選び
トートバッグの上にデザインします
革にはあらかじめ穴が開けてあり
印をつけて布に穴を開けカシメを
専用の道具で打ち付けます。
力のない女性でも簡単に出来ます
・
世界で1つ自分だけのオリジナルバッグを
一緒に作りましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーー
10月6日(日)
11〜13時 あと1名
うみじかん西尾店にて
(西尾市歴史民俗資料館前)
講師・ガロチャさん
参加費・3500円(材料費&飲み物+お菓子) ~申込み方法~ ●店頭申込み ●メール申込み ※電話では受け付けておりません
ダイレクトメールか
minipaw55★yahoo.co.jp (★を@に換えてお送りください)
お申込みの際には希望の
ワークショップ名、氏名、住所、電話番号(連絡のつきやすいもの)、バッグの色と持ち手希望の方は持ち手の色をお知らせ下さい
こちらからの[予約承りました]のメールを受け取られて予約完了となります
キャンセルの場合は開催日の
7〜3日前は参加費の50%
前日〜当日は参加費の100%を
頂きますので予めご承知置きください
お子さまを連れての参加はご遠慮ください
先着順になりますのでお早めにお申し込み下さい







#うみじかん#雑貨屋#西尾市#吉良町#自宅ショップ#おうちショップ#ハンドメイド#手作り#手仕事#zakka#10月#ワークショップ#workshop#革#パッチワーク#アートバッグ
うみじかんさんでワークショップ開催します。
残り1名さまです。
↓リポストです。
10月のワークショップ募集開始します 『抜き型アートバッグWS』
キャンバス生地のトートバッグに
抜き型の革をアートのように
配置し、金具で止めて作ります
バッグは黒か白で選んで頂けます
A4用紙が楽に入る大きさで
スマホが入るほどのポケット付き
持ち手の革をつけたい方は別途¥1,000で
茶・黒・赤から選べます
ボタンで留めるだけですので
他のバッグにも自分で取り外し出来ます。
・
様々な色、形の革の抜き型から4つ選び
トートバッグの上にデザインします
革にはあらかじめ穴が開けてあり
印をつけて布に穴を開けカシメを
専用の道具で打ち付けます。
力のない女性でも簡単に出来ます
・
世界で1つ自分だけのオリジナルバッグを
一緒に作りましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーー
10月6日(日)
11〜13時 あと1名
うみじかん西尾店にて
(西尾市歴史民俗資料館前)
講師・ガロチャさん
参加費・3500円(材料費&飲み物+お菓子) ~申込み方法~ ●店頭申込み ●メール申込み ※電話では受け付けておりません
ダイレクトメールか
minipaw55★yahoo.co.jp (★を@に換えてお送りください)
お申込みの際には希望の
ワークショップ名、氏名、住所、電話番号(連絡のつきやすいもの)、バッグの色と持ち手希望の方は持ち手の色をお知らせ下さい
こちらからの[予約承りました]のメールを受け取られて予約完了となります
キャンセルの場合は開催日の
7〜3日前は参加費の50%
前日〜当日は参加費の100%を
頂きますので予めご承知置きください
お子さまを連れての参加はご遠慮ください
先着順になりますのでお早めにお申し込み下さい







#うみじかん#雑貨屋#西尾市#吉良町#自宅ショップ#おうちショップ#ハンドメイド#手作り#手仕事#zakka#10月#ワークショップ#workshop#革#パッチワーク#アートバッグ
Posted by ガロチャ
│コメント(0)
2019年08月28日 21:15 カテゴリ:ワークショップ
アトリエでのワークショップ
アトリエでのワークショップ!
シャビーデイズさんと
ごまめさんが
アトリエに来て頂き
パスケース(カードケース)
のワークショップを体験してもらいましたー。
・
お二人とも物作りをする作家さん
ということもあり、
終始物作りの話で盛り上がり
あっという間の時間でした
・
それぞれ得意分野が違って
本当に面白い!!
ジャンルが違うと知らないことが
まだまだ沢山あって
いろいろ学ばせてもらいました
・
楽しかったー♪探求心はいつまでも
持つべきだなぁと心に刻みました。
・
アトリエでのワークショップ連絡を
頂ければ2名様以上で開催できますので、
気軽に連絡してくださいねー。



・
#アトリエ#ワークショップ#パスケース#カードケース#カラフル#レザークラフト#革小物#岡崎市#ガロチャ#ワークショップ#探求心
シャビーデイズさんと
ごまめさんが
アトリエに来て頂き
パスケース(カードケース)
のワークショップを体験してもらいましたー。
・
お二人とも物作りをする作家さん
ということもあり、
終始物作りの話で盛り上がり
あっという間の時間でした
・
それぞれ得意分野が違って
本当に面白い!!
ジャンルが違うと知らないことが
まだまだ沢山あって
いろいろ学ばせてもらいました
・
楽しかったー♪探求心はいつまでも
持つべきだなぁと心に刻みました。
・
アトリエでのワークショップ連絡を
頂ければ2名様以上で開催できますので、
気軽に連絡してくださいねー。



・
#アトリエ#ワークショップ#パスケース#カードケース#カラフル#レザークラフト#革小物#岡崎市#ガロチャ#ワークショップ#探求心
Posted by ガロチャ
│コメント(0)
2019年06月11日 20:44 カテゴリ:ワークショップ
カラフルキーケース ワークショップ
うみじかんさんで
パッチワーク小物のワークショップでした。
今回はお一人様の参加でした。
工程の多いワークショップですので、
じっくり一緒に完成出来ました
季節によって選ぶ色って違いますね。
夏、冬と完成する色合いが
全然違い面白いです
次回は秋頃、お値打ちの
抜き型アートバッグを予定してます。
是非参加してくださいねー☀️


#ワークショップ#パッチワーク#キーケース
#うみじかん#カラフル#ガロチャ#ハンドメイド#抜き型#アート#トートバッグ#秋頃
パッチワーク小物のワークショップでした。
今回はお一人様の参加でした。
工程の多いワークショップですので、
じっくり一緒に完成出来ました
季節によって選ぶ色って違いますね。
夏、冬と完成する色合いが
全然違い面白いです
次回は秋頃、お値打ちの
抜き型アートバッグを予定してます。
是非参加してくださいねー☀️


#ワークショップ#パッチワーク#キーケース
#うみじかん#カラフル#ガロチャ#ハンドメイド#抜き型#アート#トートバッグ#秋頃
Posted by ガロチャ
│コメント(0)
2019年05月23日 19:11 カテゴリ:ワークショップ
西尾市でワークショップやります!
西尾市にある雑貨屋「うみじかん」さんの
Instagramのコピペです。
↓
6月のワークショップを募集中⚐ 『革のパッチワークで作るキーケースor
カードケースWS 』

あらかじめ裁断してある
色んな色と形の革をパズル
のように組み合わせて
キーケースorカードケースを
作ります(どちらか選べます)
ジグザグ縫いはその場で
講師が縫いますのでご安心ください
周りのステッチは革に穴を
あけてから手縫いしていきます
専用の道具を使って縫うので
力はいらず簡単に縫えます
是非 既製品にはない世界で
ひとつのものを一緒につくりましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーー
6月11日(火)
10時30分〜13時 あと3名
うみじかん西尾店にて
(西尾市歴史民俗資料館前)
講師・ガロチャさん
参加費・6800円(材料費&飲み物+お菓子)
ボンドを使いますので
多少汚れてもいい服装か
エプロンをご持参ください ~申込み方法~ ●店頭申込み ●メール申込み ※電話では受け付けておりません
ダイレクトメールか
minipaw55★yahoo.co.jp (★を@に換えてお送り下さいい)
お申込みの際には希望の
ワークショップ名、氏名、住所、電話番号(連絡のつきやすいもの)、キーケースorカードケースのどちらかをお知らせ下さい
こちらからの[予約承りました]のメールを受け取られて予約完了となります
キャンセルの場合は開催日の
7〜3日前は参加費の50%
前日〜当日は参加費の100%を
頂きますので予めご承知置きください
お子さまを連れての参加はご遠慮ください
先着順になりますのでお早めにお申し込み下さい
picは前回参加して下さった方々の
作品です☻
#うみじかん#雑貨屋#西尾市#吉良町#自宅ショップ#おうちショップ#ハンドメイド#手作り#手仕事#zakka#6月#ワークショップ#workshop#革#パッチワーク#キーケース#カードケース
Instagramのコピペです。
↓
6月のワークショップを募集中⚐ 『革のパッチワークで作るキーケースor
カードケースWS 』

あらかじめ裁断してある
色んな色と形の革をパズル
のように組み合わせて
キーケースorカードケースを
作ります(どちらか選べます)
ジグザグ縫いはその場で
講師が縫いますのでご安心ください
周りのステッチは革に穴を
あけてから手縫いしていきます
専用の道具を使って縫うので
力はいらず簡単に縫えます
是非 既製品にはない世界で
ひとつのものを一緒につくりましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーー
6月11日(火)
10時30分〜13時 あと3名
うみじかん西尾店にて
(西尾市歴史民俗資料館前)
講師・ガロチャさん
参加費・6800円(材料費&飲み物+お菓子)
ボンドを使いますので
多少汚れてもいい服装か
エプロンをご持参ください ~申込み方法~ ●店頭申込み ●メール申込み ※電話では受け付けておりません
ダイレクトメールか
minipaw55★yahoo.co.jp (★を@に換えてお送り下さいい)
お申込みの際には希望の
ワークショップ名、氏名、住所、電話番号(連絡のつきやすいもの)、キーケースorカードケースのどちらかをお知らせ下さい
こちらからの[予約承りました]のメールを受け取られて予約完了となります
キャンセルの場合は開催日の
7〜3日前は参加費の50%
前日〜当日は参加費の100%を
頂きますので予めご承知置きください
お子さまを連れての参加はご遠慮ください
先着順になりますのでお早めにお申し込み下さい
picは前回参加して下さった方々の
作品です☻
#うみじかん#雑貨屋#西尾市#吉良町#自宅ショップ#おうちショップ#ハンドメイド#手作り#手仕事#zakka#6月#ワークショップ#workshop#革#パッチワーク#キーケース#カードケース
Posted by ガロチャ
│コメント(0)
2019年05月04日 07:20 カテゴリ:ワークショップ
岡崎市リビングスタイルハウズさんでワークショップ
クリフェス
前半とワークショップ2日間終了しました。
後半の素敵なクリエーターさんたちも
引き続き出店していますので、
是非覗いてみてください。
ラシックでの出店は初めてで、
ガロチャのブースとして
デパートの出店も初めてでしたので、
わからないことだらけでした。
でも本当に沢山の人とお話が出来て楽しかった!!
懐かしい顔や旅行中の人。
家が近くだった人など。
普段買い物している時は歩いている人と
しゃべることはあまりないので、それぞれに目的や
ドラマがあって面白いなぁと感じた。
クリエーターさんはそれぞれみんなが
違う物をこだわりを持って作っていて
話せば話すほどファンになる。
そんな人たちばかりでした。
ありがとうございました


そして本日は岡崎市リビングスタイルハウズさんで
ワンコインワークショップです。
10時~16時 お待ちしてます。
#クリフェス#crefes#ラシック#ガロチャ#ワークショップ#栄#岡崎市#リビングスタイルハウズ#ワンコイン
前半とワークショップ2日間終了しました。
後半の素敵なクリエーターさんたちも
引き続き出店していますので、
是非覗いてみてください。
ラシックでの出店は初めてで、
ガロチャのブースとして
デパートの出店も初めてでしたので、
わからないことだらけでした。
でも本当に沢山の人とお話が出来て楽しかった!!
懐かしい顔や旅行中の人。
家が近くだった人など。
普段買い物している時は歩いている人と
しゃべることはあまりないので、それぞれに目的や
ドラマがあって面白いなぁと感じた。
クリエーターさんはそれぞれみんなが
違う物をこだわりを持って作っていて
話せば話すほどファンになる。
そんな人たちばかりでした。
ありがとうございました


そして本日は岡崎市リビングスタイルハウズさんで
ワンコインワークショップです。
10時~16時 お待ちしてます。
#クリフェス#crefes#ラシック#ガロチャ#ワークショップ#栄#岡崎市#リビングスタイルハウズ#ワンコイン
Posted by ガロチャ
│コメント(0)